>HOME > 医院のご案内 > 矯正コラム

出っ歯(上顎前突)になる原因と治療

出っ歯(上顎前突)はチャームポイントとして魅力的にうつる場合もありますが、コンプレックスとなってしまい、思いっきり笑えないなど、気にしている方が多くいるのも事実です。日本人に比較的多いとされる症状ですが、お悩みの方は後をたちません。

出っ歯(上顎前突)になる原因は?

原因の一つには “遺伝“があります。顎と歯の大きさが遺伝するということは、親が出っ歯(上顎前突)の方は、やはり出っ歯(上顎前突)になる可能性が高いです。

原因のもう一つは、「生活習慣」による後天的な原因です。
出っ歯(上顎前突)になってしまう主な「生活習慣」がこちらです。

  • 長期間の指しゃぶり
  • ゴム乳首の長期使用
  • 咀嚼不足によるもの
  • 頬杖
  • うつぶせや横向きで寝る
  • 爪を噛む癖
  • 舌の癖
  • 口呼吸

このように長期間に片頬に負担をかけるような生活習慣が多く、これらが徐々に歯並びに影響していきます。しかし、お子様の場合は、癖を直すことで出っ歯(上顎前突)にならない、もしくは出っ歯(上顎前突)が改善される可能性があります。特に指しゃぶりを行っているお子様の場合はやめて、様子を見てください。それでも改善が見られない場合はすぐにご相談ください。

出っ歯(上顎前突)を治す必要性はある?

見た目もやっぱり重要

審美歯科への意識が高く、歯並びを治すことが当たり前となっている欧米人にとって、日本人の歯並びの悪さはとても気になるようです。未来を担うお子様には、ぜひ自信をもってグローバル社会へ進出してもらいたいものですよね。

虫歯菌が増えやすい

口が閉じにくい状態にある方の場合、口の中が乾きやすいために唾液が少なくなり、虫歯を増やしてしまう可能性があります。そのため、審美的な面だけでなく、健康面からも治す必要があるというわけです。

歯周病や口臭の原因に

口の中の唾液が少なくなることにより、歯周病にもなりやすくなります。
また口臭も、唾液と大きく関係しておりますので、それらの原因になることもあります。

治療方法はどんな?

まずは、抜歯が必要かそうでないかを診て、患者様と相談した上で決めていきます。当院は表側矯正、舌側矯正両方を提供しておりますので、どうぞご相談ください。

表側矯正について

当院では、一人一人患者様の不正咬合の状態や歯の動き方、傾きなどに合わせてワイヤーを調整しながら歯並びを整えるオーダーメイドの矯正で歯を動かしていきます。

治療方法

抜歯が必要と判断された場合は、上下左右の第一小臼歯(糸切り歯の一つ奥の歯)の抜歯を行う可能性が高いです。その後、オーダーメイドの矯正により一本一本の歯の傾きなどを考えて装置を装着し歯を動かします。
治療例がございますので、どうぞご覧ください。

上顎前突(出っ歯(上顎前突)、前歯の突出)の治療例
上下顎前突(上下の出っ歯(上顎前突)、両顎前突)の治療
オーダーメイドの矯正治療の詳細

舌側矯正について

装置が見えにくい舌側矯正もございます。歯の舌側に装置を装着するため、矯正をしていることを気づかれにくいという特徴があります。

治療方法

患者さんの歯型模型をコンピューターで解析して歯の舌側にぴったりと合う矯正装置を作り、歯を動かす力が最も効果的に伝わる位置に正確に配置します。そのあとCADシステムで治療の段階ごとに精密に曲げたワイヤーを装置に装着し、正確に歯を動かして行きます。 詳細の説明ページもございますので、ご覧ください。

舌側矯正の詳細